fbpx

CONTENTS

CONTENTS

サツマイモのサムネ

焼き芋にオリーブオイルをかける【健康効果5選】+ 圧力鍋を使ったサツマイモのレシピ

 圧力鍋で作った料理は、とてもヘルシーで美味しですよね!今回は、今注目のサツマイモにオリーブオイルをかけて食べる健康効果と、圧力鍋で『焼き芋風』に蒸すレシピをご紹介します!

ホクホクでトロトロのサツマイモが圧力鍋でつくれるんです!

甘くて美味しいサツマイモは、美味しいだけじゃなくて、実は体にもとても良いんだよ!

圧力鍋を使ったレシピと注目の健康効果!

圧力鍋を使ったレシピと、オリーブオイルを使った注目の健康効果!

レシピ

作り方
圧力鍋に500ml程度の水を入れ、洗ったサツマイモを蒸しザルに乗せます。蓋をしてから加熱し、沸騰してピンが上がり圧がかかったら、弱火に落として12~15分間加熱し火を止めます。その後、自然冷却してピンが下がったら完成です。なお、水の量は、あまりに少なすぎると加圧中に蒸発して無くなってしまうので、注意してください。

ポイント1、 サツマイモの太さによって過熱時間を変える
サツマイモを圧力鍋で作る際の加熱時間は、太さ(直径)によって若干の加熱時間が違います。さつま芋の太さによって加熱時間を加減してください。直径が5センチ~8センチ程度のサツマイモならば、12~15分程度の加熱をすれば、充分に柔らかくなります。また、本数が増える分には、過熱時間は同じで問題ありません。

ポイント2、圧力により過熱時間を変える
圧力鍋は機種によって圧力が違います。一般的に空気圧は60hPa~100hPa程度ですので、60hPaの場合は15分程度、100hPaの場合は12分程度に調整します。正確には、それぞれの圧力鍋の説明書を確認して、過熱時間を調整してください。

焼き芋の健康効果とオリーブオイルとの相乗効果

焼き芋の健康効果とオリーブオイルとの相乗効果

1、コレステロールを減らす

 サツマイモは食物繊維を多く含み、100g中に2.3gと、他の野菜と比べても大変豊富な含有量です。そしてサツマイモに含まれる水溶性食物繊維にはコレステロール値を低下させる作用があります。これは、腸内に分泌されたコレステロールを胆のうから分泌される胆汁とともに水溶性の食物繊維が吸着し、再び体内に吸収されるのを防ぐためです。オリーブオイルに含まれるオレイン酸にもコレステロールを減らす働きがあるため、サツマイモとオリーブオイルには、とてもヘルシーな相乗効果が有ると言えます。

2、抗酸化作用がある

 さつま芋に含まれるアントシアニン色素は、動脈硬化などの生活習慣病を引き起こす原因となる活性酸素を抑制する働きがあることが明らかになっています。アントシアニンとは、植物が紫外線など有害な光から実(身)を守るために蓄えられる青紫色の天然色素です。 ポリフェノールの一種であり、ブルーベリー、ナス、紫芋などに多く含まれています。 活性酸素を抑制する働き以外でも、視力視覚機能の改善や眼精疲労の予防に効果があるとされており、目のサプリメントなどにも利用されています。このように、サツマイモはポリフェノールを多く含み、抗酸化作用に優れるという点でも、同様の作用があるオリーブオイルとの相性がとてもいいと言えます。

 3、肝機能を向上させる

 なお、 さつま芋の紫の色素に含まれるアントシアニンが初期の肝機能障害を軽減する効果があるという実験結果が認められています。具体的には、健康康な人の健常域でやや高めの肝機能に関連する酵素(AST、γ-GTP)値の低下に役立つ機能があることが確認されています。特に紫サツマイモにはアントシアニンが豊富に含まれており、大変オススメです。ヤクルトからも、機能性表示食品として、『肝ファイン』というサプリメントが発売されています。


  なお、オリーブオイルとレモン汁を一緒に摂ると、肝機能が改善されることも判っています。

 4、便秘解消

 さつまいもに含まれる不溶性食物繊維には腸壁を刺激し、大腸の蠕動(ぜんどう)運動を促進し排便をうながす働きがあります。また、サツマイモを切ると断面から滲み出るミルク状の白い液体は“ヤラピン”と呼ばれ、 サツマイモにしか含まれず、 胃の粘膜を保護したり、排便をスムーズにする効果があると言われています。なお、食物繊維は体内に発生した毒素や悪い菌を吸着する働きもあり、腸の活動を健康に保つ『腸活』の上で大きく役立ってます。この点でも、サツマイモの効果は、便秘の解消に優れていると言われるオリーブオイルと、大変相性が良いことが判ります。

5、血糖値スパイク対策になる

昨今オリーブオイルが血糖値スパイクを防ぐ効果があることが、多くのメディアで取り上げられています。炭水化物を沢山食べた後、急激に眠くなることが有りますが、これはまさに血糖値スパイクの影響で、肥満や糖尿病などの原因とも言われています。エクストラバージンオリーブオイルを使って芋、パンや白米などを食べると血糖値スパイクを防げる理由は、オリーブオイルには摂取した食べ物の胃排出時間を遅らせる効果があり、糖の吸収がゆるやかになるためです。

焼き芋にかけると絶品!オススメのEXVオリーブオイルは?

焼き芋にかけると絶品!オススメのEXVオリーブオイルは?

 焼き芋やジャガイモにバターを乗せ、ほくほくで食べると大変美味しいものですが、実はエキストラバージンオリーブオイルをかけると、最高に美味しく食べられます!更に、オリーブオイルにレモンなどを一緒に絞った『フレーバーオイル』を使用すると、果実のフルーティさと、オリーブオイルのフレッシュなアロマが混ざり合って、格別に美味しくなりますので、大変オススメです。先に紹介したように、レモンとオリーブは肝機能を向上せる働きがあるので、レモンオイルは特にオススメです。

まとめ

 如何だったでしょうか?昨今わかってきている焼き芋(サツマイモ)の健康効果は、エキストラバージンオリーブオイルがもともと持っている効果と近しいものがあります。焼き芋にオリーブオイルをかけて食べると、非常に美味しいですが、このように相乗効果があるとわかると、大変納得がいきます。このように、和の食材にオリーブオイルをかけて楽しむ食事法は、地中海式和食とも呼ばれ、大変注目されている健康的な食事法です。


 お家で焼き芋を作るのは大変ですが、圧力鍋を用いることで、大変手軽に作ることができます。特に、中がトロトロの焼き芋は、普通の鍋ではできませんので、圧力鍋をオススメします。サツマイモは比較的、手に入りやすい食材ですので、ぜひ試してみてください!

オレンジのフレーバーオイルもオススメ!

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。