花粉症の鼻水・鼻づまりを一発解消!市販薬よりもオススメの治し方【オリーブオイルを塗るだけ】
花粉症は3月や4月だけでなく、12月や1月から苦しみ始める人もいるほど。そんな対策のためにお役立ちの情報です!
実は、エキストラバージンオリーブオイルを鼻腔内に塗るだけで、驚くほど速攻で、鼻水や鼻詰まり等の鼻炎が解消します。
市販薬のように、眠くならない方法ですし、今日のように、ひどい花粉の日にはぜひ試してみていただきたい、おすすめの解決方法を紹介します。
まさかエキストラバージンオリーブオイルにそんな使い方があったとは驚きです!
驚くほど効果がある民間療法だけど、
最近の最先端の研究でも、解き明かされてきているんだ。
目次(クリックするとジャンプします)
オリーブオイルで花粉症の症状を緩和
POINT ・ 塗る理由がワセリンと違う ・ 有効成分はオレウロペイン ・ 塗るのが効果的 |
ワセリンとの違い

ワセリンは、軟膏の基材としてよく使われる物質で、毒性も非常に低く、花粉症の対策として有名ですが、オリーブオイルを塗る理由とは、まったく違います。
ワセリンを塗る場合は、鼻や目の周囲や鼻腔内に塗布することで、ベタベタするワセリンで花粉をトラップする、という、非常に単純な仕組みです。
一方で、オリーブオイルを鼻腔内に塗る事は、その成分が花粉症による鼻水、鼻詰まりの不快な症状を和らげるのです。
オレオカンタールの効果

地中海沿岸では、オリーブオイルは古くから心臓病の発生の予防に効果的だと考えられてきました。このことのへの医学的根拠は様々ありますが、近年の研究ではポリフェノールの一種のフェノール化合物であるオレオカンタールによるものと考えられています。オレオカンタール(Oleocanthal)とは、エキストラバージン オリーブオイルから抽出された天然有機化合物であり、ピリリと刺激のある味の原因物質として知られていますが、なんと抗炎症作用と抗酸化作用を有する物質であり、その組成が非ステロイド性抗炎症薬に似ていることが分かってきています。
なおエキストラバージンオリーブオイルは、その他にも強力な抗炎症作用を発揮する多数のフェノール化合物が含まれていますが、特にオレオカンタールは、イブプロフェンと同様の抗炎症特性を持っています。 この薬理学的類似性に着目し、これまでに実施されたいくつかの研究では、その抗炎症作用および潜在的な治療作用が検証されています。
なお、オリーブオイルを飲んだ時の、この喉がヒリヒリとする辛味は搾りたてのエキストラバージンオリーブオイルでしか味わえない無い成分で、アメリカのMonell化学感覚センターのGary K. Beauchamp氏らが『オレオカンタール』(oleocanthal)と名付けました。この研究は、オレオカンタールがアスピリンやイブプロフェンなどの鎮痛薬と同様に、シクロオキシゲナーゼ(COX)を用量依存的に阻害する作用を持つことを発見したことで、Nature誌2005年9月1日号に報告されて有名になりました。
塗布方法と頻度

オリーブオイルを毎日食べてはいるが、花粉症が酷いという方もいらっしゃると思います。実際、今年は筆者僕も花粉症の症状が出たため、すぐにこの方法を実践して効果を実感しています。
実践方法は、以下の通りです。
・綿棒にオイルを染みこませ、鼻の内部(鼻腔)に直接塗布する
・特に小鼻の裏を中心に、薄く延ばす
・数時間置きに、乾いたら再度塗布する
なお、編集部でもいくつかのオリーブオイルを試しましたが、ポリフェノールが多いタイプのオリーブオイルがオススメです。なお、古いオイルや酸化したオイルは逆効果ですので、使わないでください。良いオイルを使った場合は、数秒で鼻が通るのを実感できました。
オススメのオリーブオイル

オレオカンタールは搾りたてのオリーブオイルに多く含まれるため、一番のオススメは『ノべッロ』と呼ばれる新油です。
ノべッロは毎年冬に搾油され、1月以降に日本に入荷する貴重なオリーブオイルです。食べた時に、喉にピリリとするポリフェノールが特徴的です。
またノベッロの直後に収穫された『早摘み』のエキストラバージンオリーブオイルや、トスカーナのオイルにも、多くのポリフェノールが含まれています。
参考までに、トスカーナ産の中でもポリフェノールが非常に多い事で知られる『ヴィラマグラ』ご紹介します↓
なお、長期的な改善には腸活が必須です。
最近の研究では、腸内の酪酸菌を増やすことで、花粉症を大幅に改善することが分かっています。体内の酪酸菌を増やすためには、菊芋やゴボウなどのフラクトオリゴ糖を含む食物を毎日摂ることが良いといわれていますので、参考までにリンクを張ります。
まとめ

如何だったでしょうか?
イタリアでは、オリーブオイルを食べるだけでなく、肌や髪に塗ったり、化粧落としに使ったりと、日常生活に欠かせない『万能油』と考えられており、特に近年の研究では様々な健康効果が分かってきています。この花粉シーズンにも、オリーブオイルが、お悩みを解決する必須アイテムになると思います!!ぜひ品質の高いエキストラバージンオリーブオイルで、花粉症対策を試してみてください!
天然の油で副作用もなくて安心だニャー。
フレーバーオイルなどではなく、あくまでも高品質の純粋なエキストラバージンオリーブオイルがオススメだよ!

自然で健康的な、スローライフスタイルを志すライター。人生を愉しみ、明るく健康的に過ごす事を目標に、イタリアンスタイルの健康、生活情報を発信しています。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。